#沢山お問い合わせありがとうございます#100枚#1億円#という事?#計算はそうです
ご閲覧頂きましてありがとうございます。
沢山のお問い合わせありがとうございます。
上昇幅1100円×1000g×100枚=1億1千万円
って事ですか(それでブログ名が億なんですか)。というお問い合わせがございました。
計算的にはその通りですが私の知っている限り100枚以上のお取引をされている方は10口座(対面取引)程度です。
100枚=4790万円の投資金が必要になりますので皆が出来る訳ではございませんが。。。コツコツ溜めて枚数を少しずつ増やしている方がほとんどです。
コツコツが勝つコツと取れる時に大きく獲る。両極端。
金:市場関係者の見方
バンク・オブ・アメリカ(BofA)は、今年と来年の金の平均価格予想を、それぞれ1オンスあたり2,750ドルと2,625ドルからそれぞれ3,063ドルと3,350ドルに引き上げた。
BofAによると、投資需要が10%増加すれば、金の現物価格は今後2年以内に1オンス当たり3,500ドルに達する可能性がある。同銀行は、中央銀行は現在、準備金の約10%を金で保有しているが、これを30%以上に引き上げる可能性があると述べた。
先週、シティ・リサーチも公的部門と上場投資信託(ETF)からの強い需要により、3カ月間の金価格予想を1オンス当たり3,000ドルから3,200ドルに引き上げた。
「われわれの強気シナリオでは、米国の深刻な景気後退やスタグフレーションへの懸念による投資とヘッジ需要の大幅な増加に支えられ、金価格は年末までに1オンス当たり3,500ドルに達する可能性があると予測している」とシティのアナリストは述べた。これは、インフレ率は高いが成長が鈍化、または景気後退が進み、失業率も高い状態です。